株式会社Mogura(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保田 瞬)は、2021年8月4日(水)~8月5日(木)、東京都立産業貿易センター浜松町館にて「VR/AR/MR ビジネス EXPO 2021 TOKYO」(以下、VR EXPO 2021 TOKYO)を開催いたします。また、本日5月18日(火)より、本VR EXPO 2021 TOKYOに出展いただく企業の募集を開始します。VR/AR/MRビジネスEXPO(VR EXPO)は、VR/AR/MRの活用に関心のある企業・投資家等の皆様を対象に、トレーニングや3Dデータ活用、コミュニケーション、プロモーション、エンターテイメントなど様々なユースケースに取り組んできた企業の体験展示、ならびにビジネスマッチングの機会を提供します。一方、業界企業の皆様にとっては、普段接触の機会の少ない業界との幅広いマッチングが期待できます。VR EXPOは、2017年から年2回、東京と大阪で開催している展示会です。2019年12月の第5回には38社が出展し、750名が来場しました。2020年はコロナ禍の影響で体験展示ができませんでしたが、2021年8月に2年ぶりの現地開催となります。2020年は新型コロナ・ウイルスの影響を受け、多くの展示会が中止・延期になりました。2021年もまた、コロナ禍が続く中、新しい展示会の形を模索してきました。今回、提供するのは”ハイブリッド”型の展示会。オンラインパートと現地パートに分割。予約抽選制の上、人数制限を設けてコロナ対策に配慮した展示会を開催いたします。当社代表取締役社長久保田のコメント「VR/AR/MRに関するソリューション・ハードウエアを開発している企業にとっては、展示会はサービス・製品をお披露目する場であり、体験の機会を提供し、新たな顧客と出会える場です。また、新たなサービスの導入や協業を考えている企業にとっては、一度に多くの業界企業と出会うことができる場です。この状況下でも、体験をして、話をして、ビジネスが広がっていく、そんな場を私たちは提供し続けます。」●VR EXPO 2021 TOKYO 4つの特長1.オンライン+体験会のハイブリッド開催業界動向や活用事例についての話が聴けるセミナーはオンラインで提供。面白そうな企業はWeb上のバーチャル会場で探すことができます。体験会場では、出展企業のデモを実機でご体験ください。2.予約制だから密にならず安心体験会場では、入場人数や通路・ブース内の混雑を回避するため、あらゆる対策を講じます。各企業のブースは予約制。オンラインで気になる企業を見つけたら予約できます。3.オンラインでも名刺交換や立ち話オンラインパートは全てWebで開催。セッションで動画を聴くだけでなく、気になる登壇者、出展者とは名刺交換が可能。さらにはバーチャル会場で気になる企業を探すことができます。個別ブースのある企業は、そこで担当者と話すことも。4.現地に行けなくてもOK体験展示は今回、東京で開催します。セッションの内容やバーチャル展示が気になる場合は、オンラインパートだけの参加も可能。名刺交換や立ち話をぜひ楽しんでください。出展申込は先着順です。出展を希望される企業の方は、出展のご案内をご確認の上、フォームよりお申し込みください。ご出展検討用「出展のご案内」(PDF:5MB)お申込みフォーム●出展検討企業向け説明会の開催出展を検討される企業様向けに説明会を開催します。担当者から本イベントの説明及び質疑応答できる機会となります。登録不要となりますので、ぜひ参加ください。各回とも内容は同じです。ZOOMのリンクから説明会に遷移します。6月17日(木)15:00~出展検討企業向け説明会④@ZOOM6月22日(火)13:00~出展検討企業向け説明会⑤@ZOOM6月30日(水)14:00~出展検討企業向け説明会⑥@ZOOM■「VR/AR/MR ビジネス EXPO 2021 TOKYO」概要■「VR/AR/MR ビジネス EXPO 2021 TOKYO」出展企業募集概要募集期間:2021年5月17日(月)~2021年7月15日(木)23:59応募条件:・VR/AR/MR/VTuber事業を展開する企業(ハードウェア/ソフトウェア/ミドルウェア/プラットフォーム等、事業領域は問いません)※お申込みは先着順です。お申し多数の場合、期間前に締め切らせていただくことがあります。ご承知おきください。申込方法:出展料等の出展概要、前5回の実績等は出展社様用資料に記載しております。以下より、資料をダウンロードいただき、お申込みフォームにて、必要事項を記載の上、募集期間内にご応募ください。公式サイトご出展検討用「出展のご案内」(PDF:5MB)お申込みフォーム【本件に関するお問い合わせ先】株式会社MoguraEmail:bizexpo@moguravr.com