株式会社Mogura(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保田 瞬)は、2023年12月18日(月)〜22日(金)に開催するカンファレンス「XR Kaigi 2023」のスポンサーと出展社を一部公開しました。XR Kaigi 2023は、バーチャル領域(XR/メタバース/VTuber)の担い手が一挙に集結するカンファレンス「XR Kaigi 2023」です。今年で5回目となるこのカンファレンスは、過去最大規模の5日間開催を予定。60以上のセッションと80以上の出展が集結し、2,000名以上の総動員数を見込んでいます。本日、公式ウェブサイトに「XR Kaigi 2023」のスポンサー企業・出展企業の第一弾ラインアップを掲載いたしました。バーチャル領域での革新的な取り組みや先進的なデバイス・プラットフォームを開発している企業が勢揃い。セッションや出展などの各種企画をともに作り上げていきます。XR Kaigi 2023 スポンサー(アルファベット順)●プラチナスポンサーGeekOut株式会社Niantic, Inc.株式会社 NTT コノキューパナソニック株式会社 / 株式会社ShiftallTHINK AND SENSE●ゴールドスポンサーbHaptics Inc.デロイトトーマツコンサルティング合同会社レノボ・ジャパン合同会社Magic Leap, Inc.SoVeC株式会社TCL RayNeoユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社アップフロンティア株式会社ヤマハ株式会社●シルバースポンサーアビームコンサルティング株式会社Activ8株式会社株式会社エルザ ジャパン株式会社フレームシンセシスHAKUHODO-XR株式会社ホロラボREALITY XR cloud株式会社Ultraleap/コーンズ テクノロジー株式会社●ブロンズスポンサーchihiro Design株式会社Gaudiy関真也法律事務所XR Kaigi 2023 出展社株式会社360Channel株式会社スリーディーアドビ株式会社株式会社アストネス株式会社ビーライズダフトクラフト株式会社株式会社エクシーズフィグニー株式会社Graffity株式会社株式会社Gugenka株式会社IntoFree株式会社メタバーズミラクルマイル株式会社株式会社ミライセンス株式会社NTTドコモ株式会社ポケット・クエリーズPotlatch, Inc株式会社スペースリー東京コンピュータサービス株式会社株式会社YAZXR Kaigi 2023 スポンサー・出展企業は随時追加公開・発表を予定しております。出展社は9月中旬以降に二次募集を予定しておりますが、出展数に限りがあり、早期に締め切る場合がございます。ご興味ある企業様は事務局までお問合せください。▼出展募集ページ▼https://www.xrkaigi.com/pages/exhibit_consider現在、公式ウェブサイトにて、枚数限定の早割チケットや特典付きのVIPチケット、お得な学割チケットを発売中です。早割チケットは、セッションの視聴とエキスポへの入場が可能で、同内容の10月12日から販売する通常チケット(8,800円)に比べ、5940円と大変お得な価格でのご提供です。また、VIPチケットは、他のチケットに無い、エキスポやセッションの優先入場やTシャツやステッカーといったノベルティ、エキスポ会場での休憩エリア、スペシャルサンクスの掲示などの特典がついております。人気の展示やセッションもVIPチケットをご購入頂くことで、よりアクセスがしやすくなります。チケットは、XR Kaigiの公式Webサイトより購入可能です。▶︎ https://www.xrkaigi.com/【開催概要】名称:XR Kaigi 2023会期:2023年12月18日(月)〜12月22日(金)会場:ポートシティ竹芝内(ポートホール・ポートスタジオ・東京都立産業貿易センター浜松町館)公式サイト:https://www.xrkaigi.com/公式SNS:・X(Twitter):https://twitter.com/xrkaigi・Facebook:https://www.facebook.com/XRKaigi/主催:株式会社Mogura