Mogura VRを運営している株式会社Moguraのイベント事業部から、「XR Kaigi Hub in 横浜」に関してのお知らせです。XR Kaigi Hubは、XR Kaigiの姉妹イベントとして、バーチャル分野を支える業界企業と関心企業、開発者、クリエイターの接点作りをテーマにしたイベントです。大阪・福岡に続き、横浜では、株式会社相鉄アーバンクリエイツと東急株式会社がタッグを組み、「未来の兆し(=Vlag)溢れる共創の場」をコンセプトに、オフィスや会員制ワークラウンジ、カフェ&バー、ホールなどがそろう2024年6月にオープンしたばかりのVlag yokohama(フラグヨコハマ)にて開催します。「XR Kaigi」は、XRなどバーチャル領域の担い手に向けて「共有し、繋がり、高め合う」を目的に開催する国内随一の業界カンファレンスです。 XR/メタバース/VTuber/空間コンピューティング/デジタルツイン/アバター等をテーマに取り扱い、開発者・クリエイター、経営層やビジネス担当者、マーケティング担当者、学生など、この領域で活躍しているプレイヤーと関心を持っている全ての方向けのイベントとなっています。「XR Kaigi Hub in 横浜」では、バーチャル領域の第一線で活躍する4人を迎え、「VR・AR・メタバース各分野におけるプレイヤーの生の声と共創の可能性について」をテーマにしたセッションに加え、Apple Vision Pro、Meta Quest 3など、最新デバイス&コンテンツ体験会、カジュアルにネットワーキングができる交流会も実施いたします。◎こんな人向け・バーチャル領域に興味のある人・XR・メタバース領域のビジネス担当者・新規事業担当者◆本イベントは現地会場のみとなりますイベントURLhttps://xrkaigihubinyokohama.peatix.com/view●概要2024年 10月30日(水)19:00 スタート(受付開始 18:40)質疑応答タイムありオフライン参加費:セッションのみ 無料 / 交流会参加費 1000円(ドリンク付き)定員 100名※ソフトドリンクもご用意しております。※アルコール提供があるため、未成年の方の交流参加はご遠慮ください。※交流会不参加時の返金はございません。●内容 / タイムテーブル18:30 - 受付開始19:00 - 19:05 挨拶・登壇者紹介・概要説明・会場ご紹介19:05 - 19:25 XR/メタバース動向事例(Mogura VR 編集長 久保田)19:25 - 20:05 トークセッション20:10 - 21:10 交流会・体験会終了●入場方法18:30より受付をスタートしますので、現地受付にてPeatixチケットページをご提示くださいスピーカー紹介目黒 慎吾氏(博報堂DYホールディングス・上席研究員)University College London MA in Film Studiesを修了後、2007年に博報堂入社。企業ブランド広報、中国・ロシア圏でのデジタルマーケティング業務に従事した後、2018年より現職。実空間(フィジカル空間)とサイバー空間とが融合した「サイバーフィジカル空間」における次世代サービスUXや体験デザイン、コミュニケーションの将来について研究。2022年からは産業総合研究所の協力研究員として、次世代サイバーフィジカル社会における安全で快適な体験デザインの評価手法確立と普及を目指す『拡張体験デザイン協会』の運営にも従事。岸上 健人氏(MyDearest株式会社 代表取締役CEO)「東京クロノス」「ディスクロニア」「アルトデウス」などオリジナルIPのVRゲームを開発するMyDearest株式会社のCEOで総合プロデューサーも務める。松迫 翔悟氏(株式会社moze Co-founder / CTO)東京大学工学部を卒業後、2020年4月にイマクリエイト株式会社に新卒入社。リードXRエンジニアとしてtoB向けXRサービスやVRゲームの企画開発に携わる。2023年9月にmozeを共同創業。Robloxゲームの企画・開発をしつつ、主にチームの技術面の管理とリードをとる。ファシリテーター:久保田 瞬(株式会社Mogura代表取締役社長 / Mogura VR編集長)株式会社Mogura代表取締役社長、Mogura VR編集長、XRジャーナリスト、一般社団法人XRコンソーシアム エグゼクティブ・ディレクター慶慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、環境省に入省。環境白書の作成等に携わる。ECベンチャー勤務を経て、現Mogura VR編集長、株式会社Mogura代表取締役社長。XRジャーナリスト。XRが人の知覚する現実を進化させ、社会を変えていく無限の可能性を感じ、身も心も捧げている。個人事業にてメディア「Mogura VR」を立ち上げのちに法人化。VR/AR業界の動向分析、コンサルティングが専門。国内外の業界の中心に身を置きネットワーク構築を行っている。◆XR Kaigiとは「XR Kaigi」は、XRなどバーチャル領域の担い手に向けて「共有し、繋がり、高め合う」を目的に開催する国内随一の業界カンファレンスです。 XR/メタバース/VTuber/空間コンピューティング/デジタルツイン/アバター等をテーマに取り扱います。●早割チケット・学割チケットを現在販売中です。通常、8,000円(税込 8,800円)のチケットが、10/31まで5,000円(税込 5,500円)で購入可能な早割チケット、XR・メタバースの未来を担う学生をサポートする学割チケット 2,000円(税込 2,200円)などお得なチケットを販売しております!最新情報・チケットは公式サイトよりお求めください。https://www.xrkaigi.com/◆会場 - Vlag横浜「Vlag yokohama」は、相鉄アーバンクリエイツと東急株式会社が横浜駅きた西口直結の新ランドマーク「THE YOKOHAMA FRONT」最上階42階に共同で立ち上げる、横浜エリアの事業共創を支援する複合施設です。約1,000m² の空間に会員制ワーキングラウンジ、カフェ・バー、ホール・スタジオ、プライベートオフィスを複合させ、横浜エリアの人やコミュニティ、情報がつながり、コミュニケーションが育まれることで、地域のよりよい未来、より良い暮らしに向けた事業共創が生まれる場となることを目指しています。https://vlag.yokohama/